自己防衛による性格
前回は2か月ぶりの更新だったしそろそろ更新のペースを上げたいと考える今日この頃。
3日坊主が言い訳させていただくと、大学生になってバイト探ししてバイトしてというあわただしい生活を送っていたためなかなかブログを書くのが面倒臭かったのだ。
時給がいいので没落貴族はパチンコ屋のバイトを10日前に始めた。
自分の時間を3ケタでは決して売り渡さないあたり没落貴族感があると思う。
大学生活にも慣れ新しく立ち上げたサークルのスタートメンバーにもなり、すっかり大学でキチガイキャラが浸透してしまった私
まぁそこでだ。学校のキャラとは打って変わってバイト先ではいつも糞真面目キャラになってしまうのが最近の悩みだ。
中身は屑なのに処世のために表面を繕うのに特化したまさにゆとりだ。
真面目系クズだ。
たぶん根底には能力が伴っていなくとも真面目キャラで行けば基本悪く思われないだろうしスムーズだろうっていう下衆な考えがあるんだろう。
いわば自己防衛だよ。
人に怒られたくない。よく思われたい。
その手っ取り早い手段としての真面目キャラ......。
没落貴族さんってかなり真面目だねってバイト先で言われるとかなり申し訳ない気持ちでいっぱいになる。
まあでも仕事の人間関係に「本当の自分」っていうのをこだわるのもナンセンスだし、お金をもらう以上、社会の歯車としての自覚を持ち、謙虚に割り切って過ごすしかないのだ。